四日市の返礼品に「松阪牛」なぜ? 産地困惑「違和感しかない」総務省へ検討要請

三重県四日市市のふるさと納税を案内するポータルサイト。同市特産の萬古焼と並んで、松阪牛が紹介されている(一部画像処理)

三重県北部の四日市市が、市内で生まれ、市外の県中南部で育てた牛を「松阪牛」としてふるさと納税の返礼品にしていることに対し、松阪牛を生産する地域の自治体が、総務省に返礼品の基準再考
情報元サイト:「中日新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。