石川県自慢のスイーツ5品をご紹介!甘党なら食べなきゃね♡

菓子の和・洋を問わず、スイーツ好きとされる石川県民。菓子文化がそこまで根付いたのには、利家をはじめとする歴代加賀藩主の茶の湯への造詣の深さがあると言われています。茶道には欠かせない主菓子や干菓子の発展が、さまざまな種類の菓子へと広がっていったのでしょう。そんな石川県自慢のスイーツを、5品厳選してご紹介します。ひと口食べれば、ほっぺたが落ちること必至の銘菓が勢ぞろいですよ!

きんつば中田屋【 きんつば 】

石川スイーツ_

京都や松江と並ぶ、日本三大和菓子処の金沢。特に有名なのが、きんつば中田屋の「きんつば」です。全国的にも知られており、県外からお取り寄せをする人も後を絶ちません。
「きんつば」の大きさは5cm四方で厚み1.5cm。白い薄衣の中に詰まっているのは、艶やかな北海道産大納言小豆のつぶ餡です。
小豆の粒を崩さないよう時間をかけて丁寧に炊き上げる職人の技が、食べた時のふっくらとした食感を生み出しています。食べて美味しいだけでなく見た目にも美しく仕上げられた「きんつば」は、金沢土産としても大人気の品です。この機会に、ぜひ一度お召し上がりください。

輪風堂【 まいすくりーむ詰め合わせ 】

石川スイーツ_まいすくりーむ詰め合わせ

夏の暑い日など、冷たくて甘いアイスクリームが欲しくなります。アイスクリームには、基礎代謝や仕事の効率アップが期待できる、そんな研究結果もあるのだとか。それが本当なら、より良質なものを選びたいですよね。
そんな時、能登の新鮮な生乳と、輪島産の発芽玄米を使用した「まいすくりーむ」はいかがでしょうか。焙煎した発芽玄米粉をブレンドしたものと、輪島の地酒「花おぼろ」のピンク色をした酒粕を混ぜ込んだ2種類の味があり、どちらにもミネラル豊富な能登の海洋深層水が使用されています。
ただ甘いだけでなく玄米の香ばしさも味わえる「まいすくりーむ」は、幅広い年代が楽しめる冷たいスイーツです。

【 まいすくりーむ詰め合わせ 】はこちら

ひまわりポンポン【 内灘ろーる 】

石川スイーツ_内灘ろーる

日本海に面し、河北潟や内灘砂丘などの美しい自然に恵まれた内灘町。牛乳の生産が盛んに行われるところであり、県全体の生産量の実に47%が内灘産です。「ウチナダミルク王国」というプロジェクトも誕生し、「ミルク王国の店」に認定された数々の店舗が、内灘産牛乳を使ったオリジナル商品を提供しています。
ひまわりポンポンの「内灘ろーる」もそのひとつ。石川県産の米粉に、内灘産の五郎島金時芋がたっぷりと散りばめられたロールケーキです。牛乳と共に生地に練り込まれたハチミツが、ケーキの味をよりやさしくしています。プレーン・抹茶・ショコラ3種類の味があり、1切れずつ個包装になっているのも嬉しいところ。知らず知らず笑顔になれる、そんなスイーツです。

【 内灘ろーる 】はこちら

LaPeinture【 パリ・エ・カナザワ ギフト 】

石川スイーツ_パリ・エ・カナザワ ギフト

金沢市泉野出町に、スイーツの本場パリで修行をしたパティシエールが開いたLaPeinture(ラ・パンテュール)があります。素材の特徴をいかしたお菓子作りをしているその店の看板商品のひとつが、金沢みやげに認定された「パリ・エ・金澤タルト」です。
県内産五郎島金時とヨーロッパではポピュラーな野菜ルバーブをスパイスが効いた生地にのせ、酸味と甘味のバランス良く焼き上げられています。タルトとセットになっているのは、やはり看板商品の「マカロン de 番茶」です。こちらは、マカロン生地に加賀棒茶が練り込まれ、表面にあしらわれた金箔が金沢らしさを感じさせます。
2種類の味が楽しめる「パリ・エ・カナザワ ギフト L」で、癒しのひとときをお過ごしください。

【 パリ・エ・カナザワ ギフト 】はこちら

神保【 波の音 】

石川スイーツ_波の音

旧制第四高等学校在学時代、度々内灘砂丘を散策していたという井上靖。内灘町総合公園内にある文学碑には、「日本海美し 内灘の砂丘美し 波の音聞きて 生きる人の心美し」という直筆の文章が刻まれています。
この一文にちなんで生まれたのが、銘菓「波の音」です。香ばしいアーモンドの餡を大麦で包み、サクサクとした軽い食感に焼き上げられています。
作り手は、かほく市で和菓子を専門に販売する白千鳥 神保。著名な作家をリスペクトした「波の音」、文庫本片手に召し上がってみてはいかがでしょうか。

【 波の音 】はこちら

石川県のスイーツ5品、いかがでしたか?

甘い物好きな県とあって、ご紹介した以外にも美味しそうなスイーツがたくさんあります。甘い物の食べすぎはいただけませんが、適量であれば心も体も癒す妙薬になるはず。疲れが溜まっているかもしれない、そんな時には石川県ご自慢のスイーツがおすすめです。やさしい甘さで元気を回復して、また明日から頑張りましょう!

石川県のまとめをもっと見る<名 物|名 産|特 産|土 産>

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。