府外の方にも味わってほしい!【京都名産 お茶】を使ったお品、おススメ5選!
「抹茶」と「煎茶」(一般的に緑茶と呼ばれるもの)の違いをご存知でしょうか?大きく違うのが茶葉の育て方と製造方法。簡単に言えば、「煎茶」は日向で育てられ、揉みながら乾燥。「抹茶」は日陰で育てられ、広げて乾燥させ石臼で挽かれて作られます。ちなみに「玉露」も日陰で育てられ、「ほうじ茶」は番茶(現在では硬い葉や古葉)を強火焙煎したものです。京都名産の抹茶のスイーツや、ギフトにおススメの品をご紹介いたします。
井六園【 宇治抹茶わらび餅 】
最高級抹茶である「一期一会」を贅沢に使った、抹茶の風味豊かなわらび餅!
2018年に創業200年を迎える「井六園」さんは、「宇治茶のほんとうのおいしさをお客様へ伝えたい」という思いで、茶製品を作られているそう。サツマイモやタピオカなどのデンプンで作られるお手頃価格のわらび餅とは違い、福岡県の老舗「廣八堂」の本わらび粉が使われており、ずっしりとボリューム感があります。そのままでも、別添の黒蜜やきな粉をかけても美味ですよ。
京都出身の方が京都土産にすることも多いのだそう。洗練された京都スイーツとして、海外の方にも人気です。賞味期限が120日で日持ちするのも嬉しいポイント♪
京都「井六園」さんが作る【 わらび餅 】の魅力をたっぷりうかがったインタビュー記事はこちら!
>>>>>>> ~ 京都・宇治茶の老舗「井六園」が作った宇治抹茶わらび餅! ~
巨泉 【 京都きよ泉のぷりんセット 】
明治初期からお茶に携わる伝統を大切にする京都茶匠「きよ泉」さんの抹茶をふんだんに使用したぷりんのセットです。
「抹茶ぷりん」と「ほうじ茶ぷりん」の2種が楽しめます。お茶会に使用される宇治抹茶と一番茶のほうじ茶を原料に使用しており、豆乳を使っているので、とろ~りふるふるのなめらかな口どけ!
【ほうじ茶ぷりん】は苦みよりも甘さが強いので小さなお子さまにも食べやすいですよ!【抹茶ぷりん】は苦みと甘みのバランスがよく、幅広い方におススメです。
常温で180日もつので、お土産に渡しやすいのも嬉しいですね。
アトレ【 茶師吟撰しっとり生もなか 】
京都の茶菓房「喜將園」の自慢のもなかを詰め合わせた人気のセット。宇治抹茶もなかと粒あずきもなか、こしあんもなかの食べ比べができます♪国産原料使用で余計なものを加えない無添加なのが嬉しい!
【宇治抹茶もなか】は宇治茶の主生産地、和束町の有機宇治抹茶と、北海道産の福白金時豆、甜菜糖で作った抹茶餡を、パサつかないしっとりした新食感のもなか皮で包んであります。贅沢に使われた抹茶の程よい渋みと、甘みを抑え有機抹茶の香りを引き立たせたお茶屋さんならではの逸品です。
【粒あずきもなか】と【こしあんもなか】は、北海道十勝産の「きたろまん」と甜菜糖で作られ、甘さ控えめで食べやすく、茶師が吟味したお茶に合うもなかです。冷蔵庫で冷やしたり、アイス最中感覚で冷凍したりしてもおススメです!
舞妓の茶本舗【 京田辺玉露 】
京田辺市は日本でも有数の玉露の産地。舞妓の茶本舗さんの「京田辺玉露」は、観光庁主催の「世界に通用する究極のお土産品評会」100選に選ばれた京都の玉露です。
第20回全国茶品評会玉露部門において、農林水産大臣賞をなどの日本一を8回受賞した山下壽一氏の茶園と、第34回玉露部門で日本一を受賞した奥西弘昌氏の茶園と、第51回、52回玉露部門で日本一を受賞した出島藤司氏の茶園で生産された京田辺玉露を、舞妓の茶本舗の田宮正康さんがブレンドした、最高級の玉露だそう。
一葉一葉を、ていねいに手摘みされた茶葉は、お茶の芸術品と称されるほどの逸品。渋味や苦みがなく、とろりとした旨味・甘みはびっくりすること間違いなし。ギフトにも最適。ちょっとかしこまったお土産にもおススメです。
山本園茶舗【 抹茶・ほうじ茶カプチーノ 】
美味しいお茶が飲みたいけれど、急須を出して、お茶っぱを入れて…という手間がかけられない時におススメの商品です。
厳選した京都府産100%の宇治の茶葉を使った本格カプチーノ。お湯を注ぐだけで手軽に作ることができ、ホットでもアイスでも楽しめます。京都の宇治茶専門店「山本園茶舗」さんが、本腰を入れて作ったとだけあって、お手軽ですが本物の味わい!石臼挽きの厳選された茶葉の風味が味わえます。スティックタイプなので、甘い飲み物が好きな方が多い職場のお土産にもおススメです!
「山本園茶舗」さんは、なんと創業安政6年!美味しい宇治茶一筋の老舗です。北大路駅の近くに店舗がありますよ。日・祝が定休日なので、週末の旅行の際はご注意を!
京都名産の「お茶を使ったおススメ商品」いかがでしたか?
日本三大銘茶の宇治茶など、京都では美味しいお茶がいたるところで手に入ります。抹茶スイーツ専門のカフェなどもあり、おもに女性に大人気で、朝から行列のできるお店も!今回ご紹介した商品は、どれも京都旅行のお土産やギフトにおススメの商品です。すべてお取り寄せできるものばかりですので、ぜひ役立ててみてくださいね。
京都府のまとめをもっと見る<スイーツ|名 物|特 産|土 産>
- スイーツ はこちら >>> 【絶品☆京都スイーツ】京都は洋菓子も美味しいんです♪京都自慢の…
- 名物 はこちら >>> 京都名物【香りを楽しむお品】お土産におすすめの5選をご紹介☆
- 特産 はこちら >>> 【京都特産品特集】大切な人へのお土産にもおススメ!ワンランク上の…
- 土産 はこちら >>> 【京都土産は何がいい?】定番だけじゃない!喜んでもらえるほんまもん…
この記事へのコメントはありません。