PubMaticが語る、リテールメディアとコマースメディアのポテンシャル、そして日本での展開[インタビュー]

インターネット広告市場において、高い成長余地があるリテールメディア市場。SSPグローバル大手PubMaticは、2023年に包括的なコマースメディアサービス「Convert」の提供を開始した。
同社は今後、リテールメディアの広告ビジネスにおける収益化を支援していくために、リテールメディアネットワークの構築を目指していくという。
リテールメディア市場を日本において、今後どのように攻略していくのか。PubMatic Head of Business Development Japan 廣瀬 道輝氏にお話を伺った。
 
(聞き手:ExchangeWireJAPAN 野下 智之)
 
リテールメディア=欧米はECサイトのメディア化、日本では店舗のDX化
 
―まずはリテールメディアに参入をした理由をお聞かせください
リテールメディアというものが、メディアビジネスであり、SSPである我々の事業領域の延長線上であるということがまず大きな理由です。
日本ではリテールメディアは現在成長初期の段階にありますが、欧米では確立しており、サードウェーブと呼ばれています。1つ目の波は検索連動型広告、そして2つ目がソーシャルメディアです。いまインターネット広告市場では、この2種類でインターネット広告費の70~80%(日本ではそれ以上)を占めていますが、リテールメディアはこれに続く第三の波と認識されています。
欧米ではAmazon、Walmart、Instacartなどのトッププレイヤーに続くように、多数のリテール企業がこぞってリテールメディア化を進めています。この背景は自社の購買データの価値を認識し、高い収益性の広告メディアビジネスとの融合にあります。RetailBizによると 小売業の場合、売上に対する収益率は概ね5~10%程度と言われていますが、広告ビジネスの場合50~80%に及びます。欧米において、リテールメディアは、今に始まった動きではありません。AmazonやWalmartがリテールメディアビジネスを始めたのは、10年以上も前のことです。欧米のリテール企業は、小売業のほかに広告という第二エンジンを持つことで、企業としての収益性と成長性を高めるためのドライバーとしてリテールメディアに取り組んできたのです。
日本では、欧米と比較してリテール企業の低いEC化率を背景に、
情報元サイト:「Exchangewire Japan」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。