DXによる業務改革と新規事業創出を目指すサッポロホールディングスの社員を対象に、高度データサイエンティスト人財育成の研修を提供開始
株式会社データミックスは、DXによる業務改革 及び 新たな事業モデルの創出を目指すサッポロホールディングス株式会社のグループ会社社員を対象に、高度データサイエンティスト人財育成の研修を提供開始する。via プレスリリース■ サッポロホールディングスのDX・IT人財育成への取り組みサッポロホールディングスは、DXによる大胆な業務改革と新たな事業モデルを創出するために、DX戦略を推進するグループのDX方針(注)を策定。2022年よりDX・IT人財育成プログラムが始動、2年間でDX・IT基幹人財900名を育成する。2024年、さらに質の高い成果創出を目指すためにDX・IT人財育成の取り組みを一段と加速。DX・IT基幹人財のうちアセスメントスコア等により選抜されたグループ会社社員に対して、実践力、実装力を持つ高度スキル人財へとステップアップするための研修が始動する。本研修では、実践力と実装力の強化を図るため、「高度プロジェクトマネジメント人材育成コース」と「高度データサイエンティスト人材育成コース」が協力して1つのトランスフォーメーション企画を立案し、外部コンペティションへの参加も計画している。研修修了後は、各人材が相互協働し、新たな領域の事業やサービスを生み出すことでグループシナジーを創出することを目指す。(注)https://www.sapporoholdings.jp/news/dit/?id=8912■ データミックスが提供する「高度データサイエンティスト人財育成」「高度プロジェクトマネジメント人財育成」「高度データサイエンティスト人財育成」「クラウド・ネットワーク人財育成」の3つのコースからなる本取り組みにおいて、データミックスは「高度データサイエンティスト人財育成」のための研修を提供する。「高度データサイエンティスト人財育成」のカリキュラムは、データ分析ツールの使い方だけでなく、分析に必要な思考方法を身につけ、自ら課題を見つけ、分析~レポーティング、業務への組み込みまで行うことを目指す。また、並行して行われる「高度プロジェクトマネジメント人財育成」の共同での取り組みとして「高度PM協働フェーズ」を行い新規事業の創出を目指す。「高度PM協働フェーズ」では、新規事業のアイディアをデータサイエンス技術を用いて検証・具体化し、新規事業の企画を作成する
情報元サイト:「Digital Shift Times」
[ オリジナルサイトで見る ]
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。