【こどもDIY検定】今度の授業は体験型!DIYを学ぶ課外活動とは…?

和歌山で2023年6月にスタートしたこどもDIY検定を運営しているBOX*0(ボックスゼロ)です! 今回はちょっと面白い課外授業の様子をお伝えします。教室外での貴重な体験こどもDIY検定では、道具類の使い方等を学びながら実際にものづくりをする「バッチ検定」「本検定」だけでなく、「課外授業」というものが年間に6回行われます。3級以上の本検定を受験する際には所定の回数参加することが必要となります。コンテンツは・木材・その他勉強・会社見学・空き家再生・職人さんの仕事とあり、自分の興味のあるものを選択して参加するスタイルです。今回はその中で、【空き家再生】の課外授業でした。こどもDIY検定を運営しているBOX*0は、ビルの1室をDIYリノベーションしてレンタルスペースも運営をしているのですが、そのレンタルスペースをいつも勉強会で利用していただいている「若やま大家の会」という地元の大家さんコミュニティーの方々に今回はご協力をしていただきました。実際のおうちに行かせていただいての課外授業です。現場に行かせていただいての課外授業は、以前にも「会社見学」という課外授業もありました。https://diyers.co.jp/articles/DmEPl会社見学の様子教室内だけでなく、外に出ての体験はとても貴重です!なによりも地元の皆さまのご協力があってこそです。実際に地元の良さを子供たちも知る機会になるかと思います。「空き家再生」の課外授業今回の課外授業は【空き家再生】「古いおうちをDIYして美しくすると、住むのが難しかったおうちもまた注目を浴びる日がやってくる」をコンセプトとして、子供たちには学んでもらうことに。DIYの技術を活かすことが出来る仕事の1つとして「空き家を再生して貸す」不動産賃貸業という業種についてもちょっとだけお話をお聞きしながら、実際に大工さんにも来ていただいて現場でのリフォーム作業も見せていただいたり、DIYを指南していただきました。当日の会場となる実際のおうちは、子供たちも安全に作業が出来るようにと事前に下準備をして下さっていました。ありがとうございます。まずは「大家さん」というお仕事について、子供たちにもわかりやすくお話をしていただきました。おうちを手に入れる②おうちをなおす(きれいにする)③おうちを貸すという大家さんのお仕事の中で、DI
情報元サイト:「DIYer(s)」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。