熊本の木が大阪・関西万博の制服に!木材から作る「木糸」とは?

熊本の企業も携わる「環境にやさしい“服”づくり」をお伝えします。熊本生まれの意外なものが使われていました。

4月、大阪・関西万博の開催まで1年を切る中、医療用スタッフの制服がお披露目されました。この服を織る糸に熊本産のあるものが使われています。それは、天草ヒノキや小国杉など熊本の木材です(熊本以外
情報元サイト:「日テレNEWS」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。