宮城スイーツ

【宮城の絶品和菓子5選】食べてみてけさいん!萩の月だけじゃない、おススメの和菓子をご紹介♪

宮城の和菓子と言うと、萩の月、榮太楼のどら焼き、ふじや千舟の支倉焼など、老舗和菓子店の絶品和菓子が思い浮かびますよね。もちろん、ど定番も良いですが、ちょっと他のものを!と思った時にお勧めの和菓子をご紹介いたします。

喜久乃家 【 もちぷりん 】

宮城スイーツ_喜久乃家 【 もちぷりん 】

栗原市で大正7年に創業の喜久乃家さんの「もちぷりん」。とろけるプリン・生クリームをもちもちのやわらかなお餅で包んでいます。
解凍具合によって食感が変えられるので、数個買って食べ比べるのがおすすめです♪自然解凍をすれば、もちっふわっとろっ!半解凍ではシャキッシャキ!甘さ控えめですがボリューミーなので誰かと半分こして味わってもいいですね。
紅茶にも緑茶にも合う、和洋菓子です。

【 もちぷりん 】はこちら

餅よし 【 づんだ餅 】

宮城スイーツ_餅よし 【 づんだ餅 】

宮城県には、独特のお餅の食べ方が多いようです。「あめもち」や「じゅうねんもち」など宮城に馴染みがない方には聞いたことがないようなものも!その中で、名将伊達政宗の好物であったとも言われている「ずんだ餅」は仙台名物として有名ですよね。
こちらは甘さを控えた粗びきの手作り「づんだ餅」。冷凍で届くので賞味期限90日間なのが嬉しいです!全国菓子博での金賞・技術優秀賞などを受賞している有名店「餅よし」の味をご自宅でお楽しみください。
※餅よしさんでの正式商品名は「づんだ餅」だそうです。

【 づんだ餅 】はこちら

きらら女川 【 おからかりんとう 】

宮城スイーツ_きらら女川 【 おからかりんとう 】

丸大豆おからと国産小麦粉を主原料とし、サクっとやわらかく、甘みをおさえた「おからかりんとう」。
宮城県の特産物ずんだ、かぼちゃ、ごま、コーヒー、さんま、くるみ、海老、塩、わかめ、おからのセットです。素材の特性が生かされており、軽やかな食感で食べたしたら止まらない!実はこのかりんとう、20種類ほど味があり、きらら女川さんのお店ではまとめ買いをするとお得なのですが、選ぶのが大変!まずは、セットでご購入いただいて、お気に入りの味をみつけたらリピートしてみてくださいね。
「さんまパン」も有名で、女川駅から直結の商店街「シーパルピア女川」で食べられますよ。

【 おからかりんとう 】はこちら

伊藤食品工業所 【 仙臺まころん 】

宮城スイーツ_伊藤食品工業所 【 仙臺まころん 】

「仙臺まころん」は素朴な風味と形の焼き菓子です。こだわりの自家焙煎した落花生の粉末を、ほとんど職人の手作業で製造しているそう。創業80年という長きにわたって愛されてきた「仙臺まころん」は、老若男女問わず喜ばれるのでお土産にも最適です。外国の方へのお土産にもとっても喜ばれそうですね!
焼き菓子なので、常温で日持ちもします。1袋300円ほどで購入できるので、お財布にも嬉しいですね♪仙台駅でも購入できますよ。味は黒糖やごま、仙台みそなど様々あります。

【 仙臺まころん 】はこちら

吉田屋 【 かっぱまんじゅう 】

宮城スイーツ_吉田屋 【 かっぱまんじゅう 】

85年間変わらずに作られている吉田屋さんの「かっぱまんじゅう」のご紹介です。
吉田屋さんが店をかまえるのは、仙台から北に約30km、自然豊かな色麻(しかま)町。全国でもただ一つ、木彫りの河童が御神体として祭られている磯良神社は、「おかっぱ様」と呼ばれているそうです。境内には様々な河童の石像があり、宮司は、代々「川童(かっぱ)」姓を名乗っているそう!
毎年催されている「おかっぱ様のお祭り」訪れた際にはぜひ、「かっぱまんじゅう」をお土産にどうぞ!素朴な味わいはどんな方にも喜ばれること間違いなしです。

【 かっぱまんじゅう 】はこちら

宮城の絶品和菓子いかがでしたか?

洋菓子も大好きですが、ダイエット中だったり、素朴な味わいを求めている時はやっぱり和菓子!宮城県にはとっても美味しい和菓子がまだまだたくさんあります。外国の方や、海外に長期滞在の方にも和菓子のお土産はおすすめです。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。