広島名物

【広島名物を120%味わおう】広島焼、あなご飯、レモンなど人気の品をご紹介!

観光地としても国内外から人気の広島県。瀬戸内に面し、島も多く属すため、海の幸から山の幸まで豊かな自然に恵まれ、美味しい名物もたくさんあります。気軽に広島を味わってもらおうと、どれもお取り寄せできるものばかり集めてみました。

仔ぐま 【 仔ぐまスペシャル 】

広島名物_

やっぱり広島名物と言えば広島風お好み焼き!席が少ない小さなお店のお好み焼きですが、老若男女、外国人にも大人気の「仔ぐまスペシャル」です。
広島産キャベツ、もやし、地元産の卵、国産豚肉を使用し、さらにエビとイカ天をトッピングした贅沢なお好み焼き。創業以来変わらない焼き方を守り続けていますが、お店ではグルテンフリーやアレルギー対応など現代社会のニーズにも合わせたお好み焼きも提供してくれるそう。
賞味期限は30日。電子レンジで約6分加熱するだけなので、手軽に自宅で味わえます。

【 仔ぐまスペシャル 】はこちら

あるぺん屋八幡高原酒造 【 どぶろく 生 八幡 】

広島名物_

「どぶろく」とは米麹や酒粕に残る酵母などを加えて発酵させることにより造られる、日本酒の原型のこと。爽やかなのどごしと、とろっとした口当たり、フルーティーな味わいが特徴です。酵母を含んだ「生きたお酒」とも言われ、炭酸の発泡性やアルコール度数の変化が感じられます。
「あるぺん屋八幡高原酒造」の「どぶろく生八幡」は保存のための加熱処理をせず、完全に生のまま販売されているそう。なぜなら「そのままが一番おいしいから」というご主人のこだわりです。発酵が進んでしまうので、3か月以内に飲み切るのがお勧めだそうです♪

あるぺん屋八幡高原酒造が醸造した【 どぶろく生八幡 】 の、
完全生のままの販売へのこだわりと美味しさの秘密をたっぷりうかがったインタビュー記事はこちら


>>>>>>> ~ 宿泊客にも大人気!
ブナの杜の伏流水と自家製の米で醸造した手造り生どぶろく ~

【 どぶろく 生 八幡 】はこちら

カスターニャ 【 レモンチーズケーキ 】

広島名物_

生産量日本一の広島のレモンを使用したチーズケーキです。安心な国産品なので果皮まですり込んであり、香りがよく、甘酸っぱさが際立つ大人向けの逸品!以前から人気の商品でしたが、2018年に瀬戸内おみやげコンクール【菓子&スイーツ部門】入賞し、さらに注目されています。
本社工場の直売所は少しアクセスが悪く、売り切れの場合も。立町駅から100mほどの直営ショップの「立町カヌレ」で他の洋菓子も含め購入することができますよ!予約、もしくはお取り寄せで自宅に郵送しちゃうのが確実です。

【 レモンチーズケーキ 】はこちら

マリンスター【 広島牡蠣飯と穴子飯 】

広島名物_

広島県名物の「あなご飯」。宮島の近海では、古来からあなごがたくさん獲れ、瀬戸内の漁師料理が発祥だそう。上野他人吉という人が穴子のアラで炊き込んだ醤油味飯に穴子をびっしりと敷き詰めた「あなごめし」を名物として駅弁で販売を始めたことから、評判をよび広く知られるようになったようです。
瀬戸内海のあなごは、人生の晴れの日には、ちらし寿司や太巻きの具といった、縁起物としても重宝されており、今も広島の風物詩として親しまれています。同じく名物の「牡蠣飯」とともにセットになった個食サイズの詰め合わせは手軽に広島の名物を食べられるお勧めの逸品です。

【 広島牡蠣飯と穴子飯 】はこちら

因島はっさくゼリーセンター【 八朔ゼリー 】

広島名物_

パッケージの「八朔ボーイ」が一度見たら忘れられないほどのインパクト大!ただ最初は面白半分で購入した人も、ファンなること間違いなしの「八朔ゼリー」です。
広島県尾道市に属する因島は八朔(はっさく)の発祥地。瀬戸内の温暖な気候で育った新鮮なはっさくがごろごろっと入ったゼリーは食べ応えもありつつ、サッパリしてるので2個目に手を伸ばしてしまいそうな美味しさですよ!
※洋酒が入っているので、お子様やアルコールNGの方はご注意ください。


人気の 広島県名物 をご紹介いたしました!

いかがでしたか?日本人のみならず、外国人にも喜ばれそうな広島名物ばかりです。どれも丁寧に作られた逸品ぞろい。美味しくて、あっという間になくなること請け合いですよ。

広島県のまとめをもっと見る<スイーツ|名 産|特 産|土 産>

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。