養命酒製造 株式会社 (くらすわ)(長野県)

“すこやかなくらし” を全国のお客様へお届けするくらすわから「五養粥」のご紹介―くらすわ

くらすわは「おいしい体験、たのしい体験、すこやかな体験」を通して、“すこやかなくらし”を提供する商品を展開しています。その中でも、フリーズドライ商品「五養粥」は、五種のフレーバーと存在感のある具材で、これまでの“お粥”のイメージを覆す満足感とおいしさをご堪能いただけます。忙しい日々の中でのからだへの思いやりとして、また離れて暮らす大切な方への贈り物として、ぜひご活用ください。

くらしに寄り添い、“すこやかなくらし”をお届けする「くらすわ」

おいしいと思う気持ちはとても素直だから、素材選びは手間暇を惜しまず、こころを込めて。手にした瞬間の喜び、味わう幸せ。日々のくらしのなかで、たのしい瞬間を増やしたいから。皆さまのすこやかなくらしのために、こころとからだの元気を支え続けるブランドでありたい。

そんな想いから「くらすわ」は、レストランやベーカリー、ショップをそなえた店舗を長野に4店舗、東京に1店舗出店し、“すこやかなくらし”を体験できる場を提供しています。
(※各店舗によって業態が異なります。)

また実店舗以外でも、くらすわの考える“すこやかさ”を体験してもらえるよう、ショップで販売している商品を通販で展開。全国各地の方々に自宅でも楽しまれています。

からだへのやさしさとおいしさにこだわった「五養粥」

今回ご紹介するのは「くらすわ」の人気商品の一つ、「五養粥」です。

くらすわ本店のレストランで大好評を博した 和漢素材を使った「養生なべシリーズ」に続いて、“食養生(※)” をテーマとした商品として開発がスタート。
(※食養生:健康を維持するための食事の工夫)

自然哲学の「五行思想」の五色に基づき、製法や具材の組み合わせについて吟味を重ね、試作が繰り返されたのだそう。
その結果、素材の風味を活かしやすく、また備蓄したり外出先で食べたりもしやすい「フリーズドライ」製法を採用することに。国産米をはじめとした厳選素材を使用したり、お湯で戻したときの食感が損なわれないように工夫したりと、こだわりが詰まった商品だといいます。

具材・フレーバー豊富な「五養粥」で身近でたのしい“食養生”を

「五養粥」の特徴は“ごろっとした野菜”が入っていること。「体調がすぐれないときに食べる」というお粥のイメージを取り払い、満足感を覚えていただけるように、また手軽にご自分で食養生に挑戦し、いつまでもアクティブに過ごしてもらえるように……そんな思いを込め、食感のよい多種多様な具を使って仕上げられているのだとか。

またお好みや気分に応じてフレーバーを選択していただけるように、

・黒 - 中華風醤油味
・白 - 生姜入り白湯仕立て
・赤 - 三種のハーブ&トマト味
・黄 - かぼちゃ入り和風味
・緑 - ほうれん草&豆乳味

というそれぞれに個性たっぷりのラインナップを提供していることも、人気の要因の一つです。

お湯をかけてかき混ぜるだけで約1分で食べられる手軽さから、忙しい日々の食卓の一品や、オフィスやキャンプでのご飯などにぴったりで、定期購入して継続的に召し上がるお客様もいらっしゃるのだそう。また離れて暮らすご両親や大切なご友人にギフトとして贈ったり、ご飯お茶碗1杯(150g・約250kcal)と比べて1食80kcal以下と低カロリーのため、ヘルシーな食生活のための “置き換え食” として召し上がったりと、さまざまな形で愛用されているといいます。

世代や性別を問わず、幅広い層のお客様から大人気

通信販売を通じて全国展開されるようになった「五養粥」は、世代や性別を問わず幅広い層のお客様から大人気に。特に、一度にたくさんのご飯を食べるのが難しい方、手軽にからだに良いものを摂りたい方などに喜ばれているのだとか。
一度召し上がって気に入った方がギフトとして贈ってくださっていたり、また「娘も一緒に食べています」「とても美味しくて家族にもおすすめしました」といったお声も多く寄せられていたりと、口コミを通じてその人気の輪は広まっているようです。

「五養粥」をはじめとした「くらすわ」の商品は、 “おいしい体験・たのしい体験・すこやかな体験” というコンセプトを大切につくられたものばかり。ぜひ一度「くらすわ」の商品を手にとってみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介した企業
養命酒製造株式会社 (くらすわ)(長野県駒ヶ根市)

1923年、株式会社天龍舘として設立。薬用養命酒をはじめ、現在はクラフトジンや、ハーブを使ったお酒、のど飴なども展開しています。

「養命酒製造 株式会社 (くらすわ)」の商品購入はこちら

産直お取り寄せニッポンセレクトへ移動します

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。