アダストリアが運営する公式WEBストア『.st(ドットエスティ)』の導入事例ページを公開

商品Q&Aやレビューの並び替え機能などの実装でお客様の購入を後押し
EC商品検索・ハッシュタグ・レビュー・リテールメディア広告・OMOソリューションを開発販売するコマースとCXのリーディングカンパニーであるZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、株式会社アダストリアが運営する公式WEBストア『.st(ドットエスティ)』の導入事例ページを公開いたしました。
【レビュー・口コミ・Q&Aエンジンの導入事例】
株式会社アダストリア
https://zetacx.com/case/dot-st
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQwNSMzMzUyNDAjNjQ0MDVfa2Z3dllnRWN6WC5wbmc.png ]
■導入事例ページで紹介している機能・効果
・商品Q&Aで顧客接点が生まれ双方向のやりとりが可能に
・レビューの並び替えや絞り込みで購入決定を後押し
『.st』にレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」をご導入いただき、スマートフォンアプリにQ&A機能を実装したことでユーザー・スタッフ間での商品に関する情報交換が可能となり、ユーザーが購買に至るまでに知りたいリアルな情報を集める場として更なる活用が期待できます。
また、WEBサイト及びスマートフォンアプリにてレビュー投稿・表示機能を実装し、レビューを新しい順/トップ評価で並べ替えて閲覧することや、星の数/サイズ感/性別/年代/身長/体重/サイズ/カラー/画像有無/靴のサイズなどから詳細に絞り込むことが可能となりました。
「ZETA CXシリーズ」はEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」、ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」、リテールメディア広告エンジン「ZETA AD」、OMO・DXソリューション「ZETA CLICK」をはじめとする8つのラインナップで、高度なデータ分析・マッチングの技術によってさらなる良質な購買体験を実現いたします。
ZETAは今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスの提供、効果の紹介をしてまいります。
 
 
————————————————————————
情報元サイト:「ValuePress!」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。