【しまね移住女子ブログ】ゆるやかに脱皮を繰り返す 〜西ノ島で3回転職した3児の母の9年間〜3齢 複業ライフでの脱皮

【しまね移住女子ブログ】小山亜理沙 vol.3 こんにちは!しまね女子ブログ 隠岐担当、西ノ島在住の小山亜理沙です。 自宅近くの海辺の風景。夜明けの空と海の色の変化を眺めるのが好きです。 このブログでは島の刺激を受けながら変化していった自分自身の “脱皮”ポイントについて、お仕事や暮らしに焦点をあててご紹介しています。 《転職歴》 移住1年目・・・高校教員 2〜5年目・・・教育コーディネーター(高校で1年間、小学校・中学校で3年間) 6〜8年目・・・複業(教材開発、講師、バスガイド、移動雑貨販売) 9年目・・・雑貨屋・カフェ店長 前回は移住1〜5年目の教育現場での体験や自分自身の変化についてお話しました。 今回は複業時代の“脱皮”ポイントについてご紹介していきます! 【島暮らし×脱皮 その4】産後休業で生まれた余白とモヤモヤ 複業生活に至ったキッカケの1つは、 第2子の出産と産後休業です。 第1子の出産後は曜日感覚を失った自分に驚き、 「このままでは世間に置いていかれてしまう……!」とやたらと焦っていました。 第2子は育児の先が見通せること、産後の心身の回復に少なくとも1年間はかかること、仕事との両立がまぁなんとかなることがわかっていたので 育児を楽しむ余裕がありました。 第2子のお宮参り。自宅の側に海が拡がっています。 第2子の産後2ヶ月目の時期に、ふと 「やりたいことが全く思いつかない自分」に気付いてしまったのです。 今思うと 「産後2ヶ月はそんなもんだよ 赤子の世話と睡眠時間の確保と体力の回復と 日常生活でいっぱいいっぱいだよ」 という気もするのですが、 当時の私は 「ようやく産後1ヶ月の産褥期が終わったのに 好奇心オバケである私にやりたいことがないなんて……!」 と危機感を覚えました。 そこから、コーディネーターの任期を終えた後のキャリアについて考え始めました。 その頃読んでいたのは 『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』ジュリア・キャメロン著 サンマーク出版、 『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』八木仁平著 KADOKAWA の2冊です。 そのまんまなタイトルの本ですが、 自分が何に興味があるのか、これからどうしていきたいのか 整理していくのに非常に役立ちました。 海月堂では自分が読んで良かった本・おすすめしたい本をお取り扱
情報元サイト:「Nativ.media」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。