ユニウェブ、生成AIを活用した「ふりがな」機能をリリース

株式会社Kivaは、ウェブアクセシビリティツール「ユニウェブ」に、生成AIを活用した「ふりがな」機能をリリースした。■リリース背景2024年4月1日より改正された障害者差別解消法により、これまで行政機関等は義務、事業者は努力義務とされていた合理的配慮の提供が、事業者にも義務化されることになった。企業やブランドのイメージ向上だけでなく、SDGs・ESGにも関係していることからアクセシビリティ対応をする企業が増えており、ユニウェブを導入しているサイト数は150を超えている。アクセシビリティ対応により、コントラスト変更や音声読み上げ機能などでサイト上の情報を理解しやすい環境になっているが、よりスムーズに情報を取得でき利用しやすい環境を目指すため、読み方の分からない漢字に対して、その読み方を理解できるよう生成AIを活用した「ふりがな」機能をリリースすることにした。これまでサイトから情報を取得することが難しかった人が正しい情報を理解できる状態にするべく、今後もサービス開発に邁進していく。ユニウェブ:https://hellouniweb.com■生成AIによる「ふりがな」機能についてアクセシビリティメニューから「ふりがな」を選択し、読み方の分からない漢字を選択すると、即座に漢字の読みを示す機能である。1. 右下にあるアイコンを選択。via プレスリリース2. アイコンを選択すると、アクセシビリティメニューが表示される。アクセシビリティメニューの最下部に表示されている「ふりがな」アイコンをクリックする。via プレスリリース3. 読み方の分からない漢字をカーソルで選択すると、即座に漢字の読みが表示される。すでにユニウェブを利用している企業においては、特別な操作や設定などは必要なく「ふりがな」機能を利用できる。via プレスリリース■ウェブアクセシビリティとは「高齢者や障害者など心身の機能に制約のある人でも、年齢的・身体的条件に関わらず、ウェブで提供されている情報にアクセスし利用できること」を意味しており、障害者・高齢者のためだけの特別な対応ではなく、誰しも障害者と同様の状況になり得る。- 一時的な怪我、病気(交通事故でギブスをはめて腕が使えない、目の病気で眼帯を付けていて目が見えない等)- 加齢による変化- 加齢による視力低下(老眼、水晶体の変化(黄色がかっ
情報元サイト:「Digital Shift Times」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。