開通してたらどんな未来が…未完の鉄路たどるツアー 町課長が企画
戦争に翻弄され、一度も列車が走ることはなかった「未成線」が栃木県茂木町にある。真岡鉄道の終点・茂木駅と茨城県の長倉村(現・常陸大宮市)間の12キロを結ぶはずだった未完の鉄路「長倉線」だ。未成線に着目し、歴史の掘り起こしからツアーの企画まで、中心となって手がけるのが同町の瀧田隆・町商工観光課長(56)
情報元サイト:「毎日新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
戦争に翻弄され、一度も列車が走ることはなかった「未成線」が栃木県茂木町にある。真岡鉄道の終点・茂木駅と茨城県の長倉村(現・常陸大宮市)間の12キロを結ぶはずだった未完の鉄路「長倉線」だ。未成線に着目し、歴史の掘り起こしからツアーの企画まで、中心となって手がけるのが同町の瀧田隆・町商工観光課長(56)
情報元サイト:「毎日新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。