絶景ビーチに癒され石像を愛でる新島。お支払いで困らない『東京都離島区』編集部の島旅案内
島旅の途中に起こりやすい困りごとのひとつに「お支払い」問題があります。小さな島では「金融機関が少ない」「24時間のATMがない」ことも当たり前。旅慣れた人には「十分な現金を持ち歩く」という人も多い一方、「予定が変わってお金が必要になった」「アクティビティの最中は現金が心配」といった困りごともつきものです。
そこで期待されるのがキャッシュレス決済。クレジットカードやICカード、QRコードなどを使ってお支払いできれば、より身軽で安心な島旅ができるはず。
この記事では、キャッシュレス決済が広がりつつある東京の島々で、どれほど身軽な旅ができるのかを、東京11島の魅力を伝えるウェブメディア『東京都離島区』編集部がレポートします。
取材・東京都離島区
※この記事は、公益財団法人東京観光財団「令和4年度 キャッシュレスを活用した島しょ地域誘客促進事業キャンペーン」の広告記事です。
東京の島旅がどれほど身軽にできるのか?いざキャッシュレス島旅へ
こんにちは。東京諸島に関わる人・ライフスタイル・カルチャーをベースにソーシャルグッドな動きをお届けしているWEBメディア『東京都離島区』です。
この記事では、現金を使わないキャッシュレス決済でいかに身軽な島旅ができるか? という「キャッシュレス島旅」を、『東京都離島区』編集メンバーと仲間たちがご案内。第3回目は、新島へ出発です。
新島ってどんな島?
新島は東京から南に約150kmに位置し、アクセスは調布飛行場から約40分の空路と、ジェット船で約2時間20分、フェリーで約8時間30分の航路があります。
白砂のビーチがまぶしい新島は、黒潮の影響により海洋性の温暖な気候に恵まれ、島全体が「コーガ石」と呼ばれる黒雲母流紋岩(くろうんもりゅうもんがん)の溶岩からなる白い石でできています。
世界中で新島とイタリアのリパリ島でしか採れない貴重なコーガ石は、耐火性と断熱効果が高く、島では昔から家屋等の建材に使われてきました。
コーガ石造りの家が立ち並ぶ町並みは、独特の風情を醸し出しています
東海岸を中心にサーフポイントが点在する新島では、サーフィンの世界大会も開かれ、国内外のサーファーからも注目を集めています。中でも羽伏浦海岸は、あまりの美しさに言葉を失う人が続出する絶景スポットです。
羽伏浦海岸は白砂とミルキーブルーの美しい海岸線が約
情報元サイト:「離島経済新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。