まちづくりのアイデア、実現を阻む財源問題 飯山・城南中3年生、新聞で実情を知る

飯山市城南中学校の3年1組25人は、公民の授業で地方自治の仕組みや現状について学んでいる。自主財源に乏しい県内の地方自治体がまちづくりに苦慮している実情を新聞記事で学習し、自分たちが住んでいる地域の状況に目を向けた。地域づくりのアイデアを形にしていくため、地元の資源を生かして自主財源をどう生み出すか
情報元サイト:「信濃毎日新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。