徳島県が「国際化元年」掲げ新年度当初予算案 子育て支援にも重点
徳島県は5日、2025年度の当初予算案を発表した。一般会計の総額は約5160億円(前年度当初予算比3.2%増)。新型コロナ対策の費用が膨らんだ22年度を除くと、過去20年間で最大規模となった。県内企業の海外進出などの国際化や子育て支援などに力をいれたという。12日開会の2月定例県議会に提案する。
情報元サイト:「朝日新聞デジタル – 徳島」
[ オリジナルサイトで見る ]
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
徳島県は5日、2025年度の当初予算案を発表した。一般会計の総額は約5160億円(前年度当初予算比3.2%増)。新型コロナ対策の費用が膨らんだ22年度を除くと、過去20年間で最大規模となった。県内企業の海外進出などの国際化や子育て支援などに力をいれたという。12日開会の2月定例県議会に提案する。
情報元サイト:「朝日新聞デジタル – 徳島」
[ オリジナルサイトで見る ]
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。