GHQの指定商品になった歴史も 老舗酒造の物語伝えるツアー【佐…

年の瀬の昨年12月29日。佐賀県嬉野市塩田町五町田にある日本酒の老舗蔵元「瀬頭(せとう)酒造」で、米国人の7人家族が通訳ガイドの説明に聞き入っていた。

専務の瀬頭平太さん(35)が案内したのは、築100年を超える酒蔵だ。太い梁(はり)が天井を縦横に支える巨大な蔵。柱に残る「明治四拾年八月中旬建築」
情報元サイト:「西日本新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。