株式会社 アケミ檸檬 (広島県)

瀬戸田のレモンの美味しさを、「レモンカード」で毎日の食卓に―広島県・アケミ檸檬

自然栽培/農薬・化学肥料不使用で育てられた広島県産のレモンを使って作る、イギリス発祥のスプレッド「レモンカード」です。厳選した砂糖、卵、バターと合わせ、手作業で丁寧に製造しています。ジャムの代わりに、お菓子の材料やお料理の隠し味に、そしてお酒のおつまみに……さまざまな形でお楽しみください。

自然豊かな“レモンの島”・生口島で誕生した「アケミ檸檬」

瀬戸内海の美しい島々を大橋でつなぐ「しまなみ海道」の中央部に位置する、広島県尾道市瀬戸田町。生口島(いくちじま)と高根島(こうねしま)の2つの島からなるこの町は、畑に使われる土地の多くが急斜面地で占められるという水はけの良さと、温暖で日照時間が長く、適度な降雨量のある瀬戸内らしい穏やかな気候に恵まれ、さまざまな柑橘類が豊富に生産される地域として知られます。

中でも有名なのが、瀬戸田のレモンです。昭和に入り、町長が天皇陛下の即位記念として町の農家さんたちにレモンの苗木を数本ずつ配ったのを機に、レモン栽培が盛んになったそうです。現在では日本一の国産レモン生産地とされるまでになっています。

そんな瀬戸田のレモンの驚くような美味しさに惹かれ、またジャムやお菓子から調味料にまでさまざま活躍する幅の広さに可能性を感じた あるレストランオーナーの手によって、生口島に一つの会社が誕生しました。2021年創業の、「アケミ檸檬」です。

瀬戸田のレモンを生業にするべく生口島に移住した創業者は、地域に増えゆく耕作放棄地をそのままにせずお手入れをしていくために、いずれは自社栽培のレモンで商品を作ることを目標に、放棄された雑木林の開墾から始めたのだといいます。

瀬戸田のレモンの美味しさを、毎日の食卓に届けたい

さまざまなご縁を得て始まった島での新たな暮らしとレモンづくりの日々に、事業を育てて雇用を生むことで地域に恩返しをしようと、自身の畑を守りレモンを育てると同時に加工品づくりも始めることに。今回ご紹介するのは、そんな加工品づくりの第一弾として誕生した、アケミ檸檬の看板商品「レモンカード」です。

美味しさに自信のある瀬戸田のレモンを “毎日の食卓に届ける” ためにと考え、食べやすく「何だろう?」と興味を惹く商品として思い至ったのが、イギリスでアフタヌーンティーを楽しむ際に愛用されてきた伝統的なスプレッド、レモンカードだったのだといいます。

レモンタルトのクリーム部分(クレーム・シトロン)を思わせるような優しい甘みと酸味を持つレモンカードなら、お子様から大人まで、さらに生のレモンが苦手な方でも美味しく食べていただけるはずだと。またパンやスコーンに塗ってそのまま召し上がるだけでなく、お菓子や料理にも活かして幅広く楽しんでいただけるだろうとの思いから、商品化に向けた取り組みが始まりました。

4つのこだわりの材料でシンプルに作り上げる看板商品「レモンカード」

レモンカードに使われるのは、レモンとお砂糖、卵、そしてバターの4つのみ。材料がシンプルだからこそ素材の良さがそのまま味に出ると考え、強いこだわりをもって一つひとつの素材を選んでいるのがアケミ檸檬の特徴の一つです。

地産地消を意識し、レモンは広島県で自然栽培もしくは農薬・化学肥料不使用で育てられたものを、卵は尾道の養鶏場にて、無農薬の飼料や有機配合飼料を与えて平飼いされた鶏の卵を使用しているのだとか。また砂糖には鹿児島県の離島、喜界島でオーガニックな土壌で育てられたキビ糖を選び、バターは牛一頭一頭に名前をつけて大切に育てる熊本の牧場から買い付けているのだといいます。

こうした生産者の皆さんが自然と動物を大切に作られた素材だけを集め、レモンを洗うところから、皮を削ったり果汁を絞ったり、といった加工のすべての工程を手作業で丁寧に行うことで、アケミ檸檬の「レモンカード」は作られています。

年齢や性別を問わず大人気のレモンカードを、大切な方への贈り物に

こだわりの厳選素材で作られるレモンカードは、素材どうしが絶妙に調和し、一般的なジャムとは全く異なる濃厚でリッチな味わいが魅力に。またキビ糖ならではのツンとしない優しい甘みが感じられること、保存料や味を調整する化学的な添加物が一切使われていないために安心して召し上がれることも嬉しいポイントです。

トーストやスコーン、ヨーグルトなどと相性が良く、いつものジャムの代わりとしてお楽しみいただけるのはもちろん、タルトやパイの材料に取り入れてレモンの爽やかな香りを活かしたり、料理の隠し味にひと匙加えてまろやかなコクと甘酸っぱい風味で肉や魚の美味しさを引き立てたりと、幅広く活用いただけます。またお酒がお好きな方は、生ハムやチーズに載せてお酒のお供としてお楽しみいただくのもおすすめです。

優しい甘さとシンプルな美味しさで年齢や性別を問わず人気を博し、製造日から6ヶ月美味しさが保たれることから、贈り物として大人気だというアケミ檸檬の「レモンカード」。ぜひ大切な方への贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介した企業
株式会社 アケミ檸檬 (広島県尾道市)

広島県尾道市瀬戸田の地で、2021年に創業しました。“体と自然に優しい”ことを大切に、自然栽培、もしくは農薬・化学肥料不使用の広島県産レモンを活かしたレモンカードやジャム、クリームなどの商品を製造・販売しています。瀬戸内の自然が育んだレモンの美味しさをご堪能ください。

「株式会社 アケミ檸檬」の商品購入はこちら

産直お取り寄せニッポンセレクトへ移動します

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。