電子処方箋、未導入の病院は報酬減 普及促進へ4月から

厚生労働省は4月から、薬の処方情報を電子的にやりとりする「電子処方箋」のシステムを導入していない医療機関や薬局の診療報酬を下げる。導入済みの施設では報酬を引き上げ、情報登録などにかかる手間の対価とする。受診しなくても繰り返し使えるリフィル処方箋への切り替えなどに効果があるとみて、電子処方箋の普及をテ
情報元サイト:「日本経済新聞」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。