美(うま)し国三重を食べつくそう!三重の名物5選

「美(うま)し国」とは、海や山の自然に恵まれた美しく満たされた国という意味で、日本書紀に由来する言葉です。伊勢神宮をはじめ、神々を祭るにふさわしい土地であるとされた三重県には、神宮に奉納する干しアワビなどの海産物をはじめ、たくさんの名物があります。歴史ある土地の名物は、日本人なら一度は味わってみたいものですね。三重県在住の著者が選んだ本当に美味しい三重の名物、全部食べつくしてみませんか?

西村商店【 伊勢古里屋のEマーク伊勢うどんセット 】

三重名物_伊勢古里屋のEマーク伊勢うどんセット

伊勢うどんは、江戸時代に伊勢神宮におかげ参りする参拝客へ提供できるよう、常に茹で続けて釜揚げされていたため、柔らかく太い麺なのが大きな特徴です。長旅に疲れた人たちにとって、暖かく消化のよいうどんは、どれだけのご馳走だったことでしょう。
三重の名物伊勢うどんは、今も伊勢市を中心に愛し続けられており、伊勢うどん愛好会やツアーなども催されています。たまり醤油をかつお節などの出汁でブレンドしたかけ汁は、見かけよりあっさりして、太くてモチモチした麺にからむと最高の味わいです。
二人前のうどんセットが6パック入っているので、お土産としても喜ばれますよ。

【 伊勢古里屋のEマーク伊勢うどんセット 】はこちら

松阪まるよし【 そのまま松阪牛すき焼き 】

三重名物_そのまま松阪牛すき焼き

三重の名物といえば、松阪牛のすき焼きがポンと思い浮かぶのは、筆者が松阪在住だからという理由だけではなく、三重に来る友人や親戚たちがことごとく松阪牛すき焼きをリクエストするからなんです。
ところが、松阪のすき焼きは他地域よりもこだわりが強いのか、作り方も少し違うため、高級なお肉を台無しにしたくないからレストランで食べるという方も多いのが現実です。
そこで、松阪牛専門店「松阪まるよし」が、人気メニューのすき焼きを家庭でも味わえるセットを販売してくれています。具材も入った本場の松阪牛すき焼きが、電子レンジで温めるだけで味わえるセットです。ベテランの仲居さんが料理したレストランの味を、手軽に味わってみませんか?

【 そのまま松阪牛すき焼き 】はこちら

豊栄食肉センター【 豊栄名物三元豚 豚バラ味噌味 】

三重名物_豊栄名物三元豚 豚バラ味噌味

三重の名物のお肉は、もはや松阪牛だけではありません!伊勢志摩ロイヤルポーク三元豚は、志摩市の豊栄食肉センターの自社ブランド肉で、餌や飼育環境に徹底的にこだわっています。
美しいサシが入った豚肉にはコクと旨みがあり、他の豚肉に比べて赤身が多く脂肪部分も柔らかいのが特徴です。
長年注ぎ足しながら熟成させた自家製味噌をバランス良く合わせたバラ肉は、少し焦がしをつけて焼いて食べると、またすぐにリピートしたくなるほど、やみつきになる美味しさですよ。

【 豊栄名物三元豚 豚バラ味噌味 】はこちら

牧野商店【 伊勢路こんにゃくセット 】

三重名物_伊勢路こんにゃくセットつゆ付き

筆者が生まれ育った三重県松阪市周辺では、刺身こんにゃくが頻繁に食卓に登場します。三重の名物として、あちこちの土産店や物産展で見かけるたびに、他の地域では珍しいのだと「灯台もと暗し」を自覚します。
松阪市の牧野商店は、創業明治17年で、こだわりのこんにゃくを作り続けている老舗です。伊勢の国の名産である「伊勢志摩青さのり・かつおぶし・ひじき・伊勢いも」を練りこんだ伊勢路こんにゃくの詰め合わせは、ヘルシーでありながら、海の恵みが味わえる逸品です。水洗いのみで、そのまま添付の天然だしつゆでお召し上がりください。

【 伊勢路こんにゃくセット 】はこちら

伊勢糀屋【 糀ドリンク 】

三重名物_糀ドリンク3本詰合せ

伊勢神宮のことを地元では「お伊勢さん」と呼び、年始だけでなく頻繁にお参りします。寒いシーズンには、街道に甘酒を提供するお店があったり、神社によっては境内で甘酒を煮て参拝客にふるまっています。
伊勢麹屋は、伊勢神宮外宮前に暖簾をかけて二百年以上にわたって味噌醤油を醸造しています。飲む点滴と言われるほどの栄養分を含む糀(こうじ)は、米と塩と水だけで作られた体に優しい食品です。伊勢麹屋の甘酒(糀ドリンク)は砂糖不使用の自然な甘さですので、そのまま温めて生姜を入れたり、冷やしてフルーツ果汁で割ったりと、オールシーズンご家族で楽しんでいただけます。

【 糀ドリンク 】はこちら

三重の名物5選いかがでしたか?

三重県には美味しい名物がたくさんありますが、なかでも三重在住の筆者が選び抜いた5品を紹介させていただきました。歴史ある品から、豊かな自然が作り出す名物までいろいろ揃えています。三重に足を運んだら、ぜひともすべて食べつくしていただきたいですが、もちろん全てお取り寄せも可能です。グルメな方へのギフトや敬老の日のプレゼントなどにも最適な名物ばかりですね。

三重県のまとめをもっと見る<スイーツ|名 産|特 産|土 産>

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。