宿泊旅行統計調査2022年4月~延べ宿泊者数は2019年同月比でマイナス幅が若干縮小。外国人観光客の受け入れ再開へ

観光庁が5月31日に発表した宿泊旅行統計調査によると、2022年4月の延べ宿泊者数は3,380万人泊となった。新型コロナウイルスの影響が出る前の2019年同月比でみると、▲33.4%(3月:同▲34.6%)と2か月連続でマイナス幅が縮小した。
2022年4月の日本人延べ宿泊者数は3,329万人泊、2019年比同月比▲15.6%(3月:同▲20.4%)と、マイナス幅が縮小した。また、外国人延べ宿泊者数は、51万人泊、2019年同月比は▲95.5%(3月:同▲96.5%)と低い水準で停滞している。
日本人延べ宿泊者数の2019年同月比は、新型コロナウイルスの感染が拡大した影響によりマイナスで推移していたが、2021年12月には+1.9%と、22か月ぶりのプラスとなった。しかし2022年入り後、オミクロン株の感染が広がり、再びマイナスとなった。足元では3月21日にまん延防止等重点措置が全面解除されたことを受けて、2か月連続でマイナス幅が縮小している。
外国人延べ宿泊者数の2019年同月比は、2020年4月以降、▲90%台後半で推移を続けている。客室稼働率は2022年4月に全体で43.2%、2019年同月差では▲21.8%(3月:同▲22.3%)とマイナス幅が縮小した。宿泊施設タイプ別客室稼働率をみると、旅館が28.4%、2019年同月差:▲11.3%(3月:同▲13.2%)、リゾートホテルが38.0%、2019年同月差:▲19.8%(3月:同▲23.5%)、ビジネスホテルが54.2%、2019年同月差:▲25.0%(3月:同▲24.4%)、シティホテルが44.7%、2019年同月差:▲38.3%(3月:同▲40.7%)、簡易宿所は20.2%、2019年同月差:▲14.8%(3月:同▲14.7%)であった。2019年同月比では旅館、リゾートホテル、シティホテルのマイナス幅が縮小した一方で、ビジネスホテル、簡易宿所のマイナス幅は拡大した。2021年9月末に緊急事態宣言が全面解除されたことで、人出が増えたが、2022年入り後、オミクロン株が猛威を振るい始め、1月9日にはまん延防止等重点措置が発令された。これによって回復に向かっていた日本人延べ宿泊者数と客室稼働率は再び低下に向かった。2022年3月21日にまん延防止等重点措置が全面解除され、新規感染者数の7日
情報元サイト:「株式会社ニッセイ基礎研究所」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。