ってどう選ぶ!? ダイアモンドの基礎知識と選び方のポイントをご紹介!

みなさんこんにちは!ガールズエディターの飛鳥です。今回は、指輪を選ぶ際の流れや、注意点などについてご紹介いたします。私は、ティファニーで婚約指輪を選んだので、その時の経験をもとにお話ししたいと思います!婚約指輪の選び方(ダイアモンド編)一概に婚約指輪といえど、さまざまな種類があります。今回は、「ダイアモンド」の指輪に焦点を当ててご紹介します。ダイアモンドの品質指標「4C」とは?まず、ダイアモンドの値段を決める品質指標として、「4C」という言葉があります。これは、「カット」「カラー」「クラリティー」「カラット」のそれぞれの頭文字をとって4Cと呼ばれています。このそれぞれの組み合わせによって、指輪の値段が大きく変わってきます。adダイアモンドの形を決める!「カット」「4C」の中で一番重要とされる「カット」は、ダイヤモンドのファセット(面)がどのように光と反応し合うかの決め手となります。それは対称性、プロポーション、そして研磨によって決まります。そして「カット」は、他のどの要素よりも美しさを左右します。ティファニーのダイヤモンドは、小さなものから最大級のものまで、厳格な品質基準に基づいてカットされています。これは、すでに商品によってカットがされていますので、お好きなものを見て選べます。それぞれ素敵なカットなので悩んでしまいますよね…!ダイアモンドの色合いを決める!「カラー」「カラー」とは、ホワイト・ダイヤモンドの自然な色合いを指します。自然界ではほとんどのホワイト・ダイヤモンドがわずかに黄色を帯びています。そのため、「無色」に近いダイヤモンドほどその稀少性は高くなります。すべてのダイヤモンドは、業界基準となる「マスターストーン」に基づき、そのカラーを判定され「D」(無色)から「Z」(薄い黄色)までの文字のグレードを割り当てられます。ティファニーではDからIまでの限りなく無色に近いものしか商品に採用していないとのことでした。実際に私がお店で見ても、DとIの差は肉眼ではわからないほど綺麗でした。ad1純度と希少性の「クラリティー」ダイヤモンドのクラリティとは、ダイヤモンドの純度と稀少性を測定するもので、そのグレードは10倍拡大鏡で見た特徴に基づいて決定します。「フローレス」のダイヤモンドとは、10倍に拡大した際に、内包物(クラウド、フェザー、ピンポイント)
情報元サイト:「with online」
[ オリジナルサイトで見る ]

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。