千金丹ケアーズ 株式会社 (香川県)

明治8年創業の薬屋さんが開発した焦がしきな粉がふんわり香るねりきなこ_香川県・千金丹ケアーズ株式会社

かつて家庭薬王国と呼ばれた讃岐の地で薬屋を営んできた千金丹ケアーズが開発する「薬売りのねりきなこ」。管理栄養士監修のもと、北海道産の“焦がし焙煎きな粉”を用いて、蜂蜜と黒糖で味付け。添加物は不使用、女性に嬉しいイソフラボンを豊富に配合。ヘルシー、かつきな粉の旨みをギュッと凝縮した一品です。

「人の健康を支え続けたい」薬王国・讃岐で代々受け継がれてきた信念

讃岐の国、瀬戸内海に面した香川県。そこはかつて家庭薬王国と言われており、薬の行商が主要産業のひとつでした。最盛期には県内に300もの家庭薬製造業者があったそう。

香川県高松市で創業された千金丹ケアーズ株式会社は、明治8年に初代岡内喜三が「岡内千金丹」を考案してから、大正、昭和、平成にかけて4代にわたり薬の製造・販売を続けてきました。

社名の由来にもなっている「千金丹」は、自然原料を元に、職人たちの手によって昔ながらの伝統製法でつくられていた薬。毎年3月になると、「千金丹」を売るために大勢の薬売りの行商人が高松を出発して全国各地に出向いていたそう。趣向を凝らした衣装や道具を身につけながら、声を張り上げ練り歩く風景は、一種の風物詩でもありました。

職人たちの高齢化により、昔ながらの「千金丹」とその風景は途絶えてしまいましたが、人の健康に携わってきたその真髄は今も引き継がれています。現在、千金丹ケアーズでは、「もっと味も楽しみながら、健康になれるものがつくれないか」という先代の想いから、食品事業に力を入れて展開しています。最初に、漢方薬や生薬などの原料の一つでもあった黒ごまに着目し、黒ごまペーストをつくったところ、大人気に。現在はアジアを中心とした国々でも販売されています。

長年、薬売りとして業を成してきた医薬品メーカーだからこその知見を活かし、普段の食事のなかで手軽に栄養を摂りながら、子供からお年寄りまでおいしく食べていただける、安心安全な食品づくりに尽力しています。

管理栄養士監修!栄養面と美味しさ両方へのこだわり

千金丹ケアーズでは、薬と同じくらい食事も健康のために大切だと考えており、その商品は全て、管理栄養士監修のもと、栄養面と美味しさの両方を追求しています。

今回ご紹介する「薬売りのねりきなこ」は、もともとは健康的な素材として大豆に着目したところから開発がスタート。実際にきな粉を購入されたお客様に、「どのように召し上がっているのか」などをヒアリングしながら、毎日の食卓でより簡単に、栄養と美味しさを取り入れられる商品がつくれないか、という出発点から生まれました。

特徴は、大豆イソフラボンを別途配合していること。大豆イソフラボンは、女性が進んでとった方がいいと言われている成分で、きな粉自体に既に入ってはいるものの、より効率よく豊富に摂れるよう工夫しました。

また、香料、保存料、着色料などの添加物は使わず、自然の素材を活かしながらシンプルな材料で、甘さには黒糖と蜂蜜を使用。健康面での配慮をしつつも、きな粉本来の旨みをしっかり味わっていただけるように、きな粉の分量も調整しています。ヘルシーなだけでなく、濃厚なきな粉の旨みも贅沢に味わえる一品です。

開けた瞬間フワッと香るきな粉の風味とコクを追い求めて

こだわったのは、きな粉の香りとコクがしっかり出せるかということ、かつふんわりとした食感を再現すること。その両方を実現するために、原料選びから製造方法まで、丁寧に、手間ひまかけてつくられています。

「理想のねりきなこに一番マッチするきな粉を見つけるため、様々な県のきな粉を取り寄せて試行錯誤しながらつくりました」と5代目社長の岡内菊三さん。探し回った結果、現在は北海道産の”焦がし焙煎きな粉”を使用しています。深煎りによりきな粉の香りが引き立ち、蓋を開けた瞬間にフワッと香る風味がたまりません。
さらに、製造過程にもこだわりがありました。きな粉本来の風味を引き出し、理想の味も実現するためには、大量生産はできず、かなり時間と手間がかかるそう。
「より大きな機械で、一度に大量に製造しようとすると、きな粉本来の旨みが消されてしまう。何種類ものミキサーで試してみた結果、やはり小さいミキサーでないと理想の味は再現できないとわかり、1回あたり20〜30kgぐらいで小ロット生産をしています」と岡内さんは教えてくださいました。

労力を惜しまず、試作を重ねた末に実現した理想の香りと食感。開封してから食べ終わるまで広がり続ける濃厚なきな粉の香りと旨みをお楽しみください。

多様なアレンジが楽しめ、子供から大人まで世代を超えて愛されるきな粉ペースト

「そのままパンに塗って食べるのが一番オーソドックスな食べ方です。それ以外にも、アイスクリームやヨーグルトに混ぜていただいても非常に美味しいですし、お餅やお団子と合わせて食べるのもおすすめです」と岡内さんは自信を持ってお答えくださいました。

ふわっとしたホイップクリームのような軽い食感でありながら、ぎっしり詰まったきな粉の濃厚な味わいがクセになるペースト。添加物は使用しておらず、さらにはノンコレステロール、グルテンフリーということで、健康面が気になる方や、小さいお子さまがいるご家庭でも安心してお召し上がりいただけます。

毎日の食卓で手軽に美味しく取り入れられるようにつくられた「薬売りのねりきなこ」、元々はシニア層の購入が多かったようですが、最近はメディアやSNSに取り上げられることが増え、若い世代からの注目も高まっているそう。和洋どちらにも合うため、いろいろな食材との組み合わせやアレンジを楽しみながら、お好きな食べ方を見つけてみてはいかがでしょうか?

今回ご紹介した企業
千金丹ケアーズ 株式会社 (香川県高松市国分寺町)

明治8年より薬の製造と行商販売からスタートし、1937年に香川県高松市に千金丹ケアーズを設立。「食と栄養であなたに健康を」を理念とし、医薬品、食品、健康食品の製造販売を展開。現在は食品事業に注力し、「黒胡麻ペースト」を主力商品とした健康に良い物をつくり続けています。

「千金丹ケアーズ 株式会社」の商品購入はこちら

産直お取り寄せニッポンセレクトへ移動します

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。